FINAL FANTASY XIV パッチ4.25で実装された新コンテンツ「禁断の島エウレカ:アネモス編」に連日通い続けています。FF14にしては稀に見る良コンテンツと言ってもいいのではないでしょうか。(空島と比べると雲泥の差)
エウレカレベル9で移動が楽になる
島内には3つのエーテライトが設置されていますが、このエーテライトと交感できるのはエウレカレベル(エレメンタルレベル)9に達してからになります。
序盤はマウントも利用できないので当面の目標はエウレカレベルを9まで上げることですね。
エーテライトを開放すると移動がとても楽になります。
特にエーテライト付近にPOPするNMを狩る時は便利。
人によっては拠点待機が基本で、NM POPと同時にエーテライトで出発する人達もいるようです。
エウレカレベルを早く上げたい人はNMを出現させるパーティに参加してレベル上げに励んでいるみたいですね。
スコピオハーネスが出た
移動が楽になり、NM戦を数多くこなせるようになりました。
NMとの連戦をこなしていると、セルケトを倒すとドロップする「スコピオハーネス(スコハネ)」がいつのまにかアーマーリーチェストの中に入っていて驚きましたね。(気が付きませんでした)
頭には「皇帝羽虫の髪飾り」、FF11で昔流行っていた「避け忍者」スタイルですね。(避け忍者絶頂期はクフタルの蟹だったかな)
ストライダーブーツもあるそうで、こちらはスプリント時間が延長になるのだとか。(でもFF14で使い道あるのかなー)
FCメンは新マウントを入手していました。かなり大きいんですね。
これはロックボックスガチャで入手するのかな?
ではまた次回。('ω')