Nintendo Switch版スプラトゥーン2試射会が盛況のようだが、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド(BoW)をスリープしている状態で他のゲームを起動するとフリーズすることがある。
こうなると再起動するしかないのでいつもNintendo Switch本体上部にある電源ボタンを長押ししていたのだが、公式のNintendo Switchサポートサイトにトラブル発生時の再起動・電源OFF方法が載っていたので紹介する。
次の方法で再起動することができます。
本体の上にある「電源ボタン」を3秒間押し続ける。
電源メニューが表示されるので、「電源オプション」を選択する。 「再起動」を選択する。
上記操作ができない場合は、電源ボタンを12秒以上押し続けることで、電源をOFFにすることができます。
特にゼルダの伝説 BoWを起動し、スリープしている時に他のゲームソフトへ変更しようとするとけっこうな頻度でフリーズするので憶えておいたほうがいいだろう。
今はゼルダの伝説BoWメインでプレイしているが、夏になるとスプラトゥーン2やマリオカート8デラックス、ARMSなど切り替えて遊びたいゲームが発売されているだろうし、それまでにこのフリーズ問題が解決しているといいのだが。
使用しているmicroSDXCカード
Nintendo Switchでは64GBのmicroSDXCカードを使用している。本当は128GBのカードが欲しかったのだが、世界的に(主にスマートフォン用途で)需要があり価格は高め。

Samsung microSDXCカード 64GB EVO+ Class10 UHS-I対応 (最大読出速度80MB/s:最大書込速度20MB/s) MB-MC64DA/FFP
- 出版社/メーカー: 日本サムスン
- 発売日: 2016/04/08
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る