FF14プレイ日記です。
宅配ボックスに蒼天のイシュガルド購入特典アイテムが届いていました。
頭防具、イヤリング、ミニオンの3点セットでした。
竜騎士の装備もクエスト報酬で徐々に揃ってきました。マテリア化して稼ごうと思います。
機工士を上げてみる
機工士のスキル回しを自宅の木人で練習してコンテンツルーレットレベリングに行ってきました。突入先はノーマルハウケタでした。
機工士の火力はこのレベルだとそんなに低さは感じません。バフ→リロード→ホットショット→レッドショット→スプリットショット→スラッグショット、合間にラピッドファイアを入れたりけっこう楽しいです。
機工士も高レベルになるとキャスターモードがあるようですが、先のことなので気にしません。今のうちからスタンスを変えても大丈夫なようにボタンの配置や戦術に慣れておこうと思います。将来のスタンス切り替えを考慮して、横着せずにまとめマクロみたいなものは使わずほとんど直接操作でやってみようかな。
詩人はある意味、操作が確立していたのでここから崩してメヌエットに備える気には慣れません。(変えるとストレスになるんですよね)
特に苦労もなく二階へ。
ボス戦ですが、パーティは新ジョブx3+既存クラス(槍)でした。
暗黒騎士、機工士、占星術師揃い踏み。
機工士は銃で撃ちながら移動できて楽しいですね。詩人と同じく、キャスターモードになるとどのくらい違いが出るのか調べてみたいです。