黒い砂漠のプレイは見送る
4月1日から日本でプレオープンテストが開始された「黒い砂漠」ですが、先に正式サービスを開始した韓国のレビューを見ると、あまり芳しくないようで。
日本では予想を超える大反響で初日のプレオープンテストはメンテナンスが続きました。いい負荷テストにはなったのではないかと。
(しかしその影響で商業サービスしている他のタイトルまで被害が出ていたようですが・・・)
黒い砂漠のプレイは見送ることにしました。
以下は、プレイ見送りの理由です。
移動時間がネック
移動は徒歩または馬が基本のようですが、とにかく時間がかかるようです。Altキャラ使用前提は知っていましたが、韓国でもこの仕様は不評みたいですね。
PC(プレイヤーキャラクター)のバリエーションが少なすぎる
キャラクタークリエイトに自信を持っているタイトルで、たしかにそのクオリティはすごいのですが、男x2、女x2で職ごとに性別固定のため、大人数を画面に表示するとどれも似たキャラばかりでつまらないです。Wii版ドラクエ10でも多彩なキャラクター表現を実現しているのに、PC版のみの黒い砂漠であの量産型の山は・・・。(=ω=)
グラフィッククオリティが高い分、似たキャラが多いと残念感が増すというか、時間をかけてキャラクターを作り、ログインしたら周りが似たようなキャラばかりだと萎えますよね。(男2女2で職固定なのでそうなります)
日本でPKは流行らない
ギルドvsギルドで攻城戦もあるようですが、日本でPK戦は流行らないのではないかと。特に生活系プレイヤーと相いれないですね。平日の少ないプレイ時間に巻き込まれるのを嫌うと思います。
(誤解のないように書いておくとFPSなどの対人戦では日本は平均的に強いです)
じつは課金をよくしてくれるのは長時間サーバーを利用するプレイヤーではなく、上記のような生活系コンテンツを楽しむプレイヤーなんです(アバター的に課金アイテムを購入してくれる)。そこを取り込めないと厳しいかなと思います。
ドラクエ10が今は楽しい
結局、ドラクエ10のプレイが楽しいので(ドラクエ10を)優先したいのが正直なところです。MMORPGのスタート時期はやっていて確かに楽しいですが、接続障害・コンテンツ不足・課金無料によるユーザーの質の低下などの問題もあるため、すぐには乗り込まず、しばらく様子をみるのもありかと思います。
ちなみにドラクエ10もWii版サービス初期は酷かったです。(=ω=)
↓体験版から始められます。
![ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン 無料体験版[ダウンロード] ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン 無料体験版[ダウンロード]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61QycYyTs8L._SL160_.jpg)
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン 無料体験版[ダウンロード]
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2013/09/26
- メディア: Software Download
- この商品を含むブログ (9件) を見る
↓今年2月に始めて追いつきました。